ファクス回線の設定をする

この機能を使用するために必要なオプションについては、「各機能に必要なオプション」を参照してください。
本製品でファクスを使用するときに次の項目を設定します。

ユーザー電話番号の登録

本製品でファクスを使用するときのファクス番号を登録します。また、増設した回線のファクス番号の登録もできます。
登録したファクス番号は、原稿を送信したとき、発信元記録として相手先の記録紙にプリントされます。

ユーザー略称の登録

ユーザー略称は、原稿をファクスで送信したとき発信元記録として相手先に表示/プリントされます。会社や部署の名称などを登録します。
また、増設した回線にもユーザー略称を登録できます。

回線種類の選択

本製品に接続する電話回線の種類を設定します。
設定が誤っていると通信できません。電話回線の種類を確認して、正しく設定してください。

回線選択画面での回線名称の編集

回線選択画面の回線名称を編集できます。

回線選択時のデフォルト宛先表の選択

回線選択画面で使用する電話回線を選択したとき、ファクス基本画面でアドレス帳のデフォルトとして表示される宛先表を設定できます。
1.
(設定/登録)を押す
2.
[ファンクション設定]→[送信]→[ファクス設定]を押す
3.
[回線設定]→[回線1]を押す
増設した回線の設定をする場合は、[回線設定]を押したあと、目的の回線を選択します。
ユーザー電話番号を登録する場合:
ユーザー略称を登録する場合:
電話回線の種類を選択する場合:
回線選択画面での回線名称を編集する場合:
回線選択時のデフォルト宛先表を選択する場合:
ユーザー電話番号を登録する場合:
[ユーザー電話番号の登録]を押す
登録するファクス番号を入力→[OK]を押す
選択する項目
[スペース]:
局番とファクス番号の間に空白(スペース)を入れる場合に使用します。
[+]:
ファクス番号に国番号を入れる場合に国番号とファクス番号の間に使用します。
 
カーソルを移動するときに押します。
[バックスペース]:
カーソルの前の1文字を削除するときに押します。
[ファンクション設定](設定/登録)で、ナンバーディスプレイ(発信者番号通知)サービスとモデムダイヤルインサービスを設定できます。設定方法については、「ナンバーディスプレイを有効にする」「モデムダイヤルインを有効にする」を参照してください。
ユーザー略称を登録する場合:
[ユーザー略称の登録]を押す
名称を入力→[OK]を押す
電話回線の種類を選択する場合:
[回線種類の選択]を押す
回線の種類を選択→[OK]を押す
電話回線の種類がわからないときは、お客様が契約している電話会社の最寄りの支店、営業所にお問い合わせください。
回線選択画面での回線名称を編集する場合:
[回線選択画面での回線名称の編集]を押す
回線名称を入力→[OK]を押す
回線選択時のデフォルト宛先表を選択する場合:
[回線選択時のデフォルト宛先表の選択]を押す
デフォルトで表示させたい宛先表を選択→[OK]を押す
メモ
ユーザー電話番号、ユーザー略称を登録できる回線は、オプション装着状況と[ファンクション設定](設定/登録)の[モデムダイヤルイン設定]により、次のようになります。
スーパーG3FAXボード装着時:回線1、回線2([モデムダイヤルイン設定]で<回線1>を「ON」にしている場合)
スーパーG3FAXボード装着+G3回線増設キット(2回線)追加時:回線1、回線2、回線3([モデムダイヤルイン設定]で<回線1>を「ON」にしている場合)、回線4([モデムダイヤルイン設定]で<回線2>を「ON」にしている場合)
ユーザー略称の代わりに発信人の名称を表示/プリントする場合は、[その他の機能]の[発信人]で設定を行います。(→ファクス送信時の発信人の名称を選択する(発信人))
発信元記録にユーザー略称をプリントできます。
回線種類の選択を登録できる回線は、オプション装着状況により、次のようになります。
スーパーG3FAXボード装着時:回線1
スーパーG3FAXボード装着+G3回線増設キット(2回線)追加時:回線1、回線2
11JY-0E2